top of page

デザインの四次元ポケット!?

オッス!おら印刷屋!

いっちょ始めっぞ!




デザインの四次元ポケットや!? DESIGN FESTA vol.56

11/19(土)20(日)の2日間、東京ビッグサイトにて開催されます。


#学生時代に出展したな(遠い目)


出展ブースは2日間合計約5,000。7つの出展形式で1日中楽しめるボリューム間違いなし!

メ●カリやインターネットでは探せしきれないさまざまなデザインに出会えます。

アイディアやビジネスのヒントが転がっていそうですね★


#行きたい気持ちと行けない気持ちのハーフハーフ



思考がフリーズしているので今日はこの辺でずらかります〜


#おらに元気を分けてくれー

閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちハロー タイトルでピンと来た方はフリマーですね★ #いろいろありすぎでツッコめない #フリマー #造語 印刷やデザインから少しずれますが、『発送』について。 ここ数年でメ●カリやラ●マなど一般人でも気軽に売買ができるサイトが増えました。 そこで切っても切れない発送。 #売れまくって発送たくさんでファミマの店長に手伝わせる友達いたな ゆうメール/ネコポス/ゆうパケット/レターパック/

2022年もいよいよ残すところあと4日余りとなりました。めまぐるしく変わる環境に息苦しさを感じますが、来年はウサギのように色々な面で飛躍の年なるよう邁進する所存です。 #ぶっ飛びすぎないよう #2023NEWDPP ■年賀状の起源■ 平安時代の貴族 藤原明衡(ふじわらのあきひら)がまとめた手紙の文例集の中に年始の挨拶の文例があり、これが起源とされています。 明治6年(1873年)に登場した官製はが

ちわ〜印刷屋でーす! 早速はじめます IGAS2022が 11/24(木)から28(月)に東京ビッグサイトにて開催されます。 #IGASって何? #I♥NY的な!? IGAS(アイガス)…INTERNATIONAL GRAPHIC ARTS SHOW 4年に一度開催 主催:一般社団法人日本印刷産業機械工業会とプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会 印刷資機材や技術、サービス、関連製品の展示会

bottom of page